のきさき市プロモーション班より報告です!
=====================================
突然ですが、問題です。
「鹿児島 騎射場 のきさき市」のロゴマークの屋根はどういった意味でしょうか?
答えはこの記事の中に隠れています、探してみてみてくださいね!
=====================================
今日はのきさき市の核となる「イベントロゴが生まれるまで」についてご紹介。
レトロな雰囲気と、市電のイラストがかわいいロゴマーク。
なんで右から左へ書かれてるの??
私たちがイベントを行う上で、大切にしたいこと、騎射場に対する想い。
みたいなものをロゴマークに込めました。
その背景を知っていただきたいなぁと思いご紹介させていただきます^ ^
まずは、騎射場という場所のイメージをみんなで共有しながら
のきさき市のロゴの核となるモチーフを考えていきました。
そもそも騎射場ってどんなところだったの??
騎射場の過去から今に至るまでを話し合いながら、これからどういった騎射場にしていきたいか、
どんなイベントにしていきたいかな〜みたいなことを話し合っていきました。
そして、話しの中からキーワードを整理して、のきさき市のモチーフを探る作業に。
そしてそして!ラフをその場で書き出して見たのがこちら。
もうほとんど完成ロゴと同じですね。
このあとは、切り絵作家の黒丸玲奈さんにこのイラストを本当の切り絵にしていただいて、
それをスキャンしてデータ化、色味を決定しましたがこちらでは割愛!
そんな経緯をたどり「鹿児島 騎射場 のきさき市」のロゴマークは生まれました。
実は騎射場って商人の町だったり、意外と飲み屋さんが多かったり、
意外と知られてないことがたくさんあったんですね。
そんな騎射場を知ってもらいたい!ということも含めて、このロゴマークにいろんな意味を込めてみました。
さて最初に出した屋根の謎はわかりましたでしょうかー?
わかった人には、イベント当日いいものがあたるとか当たらないとか(笑)
by コトカキ屋 おざさ
Sorry, the comment form is closed at this time.